1-1-2 クラフトビール製造業ってちっとも儲かりそうにありません

さて、長い前置きが終わり、ようやく具体的なビール工場造へ向けて動き出します。

まずはじめに、場所探しです。

ビールを造る場所がないと、酒造免許も取れませんし、なんにも前に進みません。

はじめは、自宅の改装がいちばん資金的にも助かるなあと思ってましたが、職住一体になることや親が住んでることもあり、どう考えても無理かと即あきらめました。

次に、大阪近辺、大阪市内から100キロ圏内あたりで、どっか飲食店なんかの居抜き店舗なんかを借りてやろうとあちこちあたりました。

しかし、物件もさることながら、賃料がどうにも高すぎて到底やっていけそうな感じではありませんでした。

それはなぜか?

経費や酒税が多く、どうにも採算が取れそうにないんです。

ビールを造って経費を引いた残りが、利益になるんですが、そのほとんどが酒税に消えてしまい全然事業として成り立たないんです。食っていけそうにないんです。

クラフトビール市場価格からかなり値段を高くしないと成り立ちません。

そもそも、ビール製造業は儲かりにくいのです。

よく考えたら、大手企業は大量生産と販売の薄利多売で商売をしています。

マネしようにも貧乏起業家の私には到底無理。

また、最近、流行りの都会のビアパブは、そのほとんどが醸造所と一緒にレストランが一緒についてます。つまり、クラフトビールは呼び水で飲食店として経営しているんです。

私は飲食業をやるつもりはありませんし、そんな技量も気概もありません。

私がやりたいのはあくまでビール工場、製造業なんです。



さあ、困ったことになってきましたね。

どうすればええんでしょうか?

以下次回!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA